『Happy Obento』フードキャラクター作り!
本日〇〇位?←ランキングチェックヽ(≧∀≦)ノ
今日はず~~っと参加してみたいと思っていた
『Happy Obento』フードキャラクター作りの講習会に参加しました(*´∀`*)
以前からキャラ弁に興味はあったのですが・・・・
本やブログを見ても完成品ばかりで工程がないので作り方が分からず・・・
↑ ほとんど言い訳・・・(T∀T)
ドキドキ&緊張しながら参加したのですが、すごくアットホームで
すぐに緊張もほぐれ、
参加した方達とのユンタクも楽しみながら講習会が
スタート
まずは耳と鼻の部分から ↓
ストローで切り抜いたものを半分に切ると耳が完成。
次にストローを少し押しつぶし楕円にしたものを切り抜き、さらに小さなストローで
鼻の穴の部分を2ヶ所切り抜くと鼻が完成。
↓ 白目部分は好みで大き目か小さめを切り抜く
↓ 魚肉ソーセージを4㎝くらいに切ってサラスパを使って耳をくっつける
↓ 同じ要領で鼻をくっつけます(
鼻は上あたりにくっつけるとかわいらしくなるそうです)
↓ 白目部分になる白い○を黒ゴマで押さえながらくっつけます。
↓ 手になる部分は、2㎝幅・5~6cm長さで切ったピンクのかまぼこをくるっと巻きます
これで完成ヾ(≧∇≦)ノ
丁寧に教えてもらったので、あっという間に出来上がりました
↓ こちらは今回参加した方全員の作品です
それぞれ個性があるこぶたちゃんが出来上がり、
見ていると一つ一つが
すごくかわいい(。→ˇ艸←)
↓ こちらは今回の講師:りゅうちんさんの作品
ブタくん以外にもチャチャッと作っていました((((゚д゚;))))
りゅうちんさん!お忙しい中、本当にありがとうございました
近いうちブタくん入りのキャラ弁を作ってみます
さてさて講習後のお楽しみは・・・・・
『皿の上の自然』さんの
「Chef’s Lunch」
その様子はまた明日゜(ノ´Д`)
とにかくすっごいお料理がたくさ~~ん
明日の更新をお楽しみに・・・・
ブログランキングに参加してます(*´艸`*)
皆様のおかげでランキングもかなり上がってきています。
本当に感謝致します 今後とも☆華☆ブログを応援してください!
↓ ↓ ↓ ポチっとご協力お願いします
1日1クリック(*´艸`*)
関連記事