今できることを・・精一杯!

☆華☆

2016年04月28日 21:58

我が家の長男君、今年からピカピカの高校1年生。
そして三男君も同じくピカピカの小学1年生。


2人とも新生活が始まり、これまでより朝の登校が
早くなりました。


特に長男君の場合は6月に国家試験を受けるのでその
試験対策も兼ねて早朝講座というものが始まった・・・
普段の登校時間は8時50分までに教室に入ればいいのですが、
この早朝講座は7時30分から講座が始まる。


この講座に間に合わすため現在6時40分には自宅を出発!


そして同じ高校に通う長女ちゃんは早朝講座もないのに、長男君に
付き合わされて同じ時間に登校。本人からするととばっちり( *´艸`)
でも早く起きて学校に行くと絶対に遅刻することはないから
私的にはすごくいいと思う。


というわけで、3月までは7時45分に自宅を出ていたのが1時間も
早くなると、これまた起きるのも1時間早く起きるわけで、弁当も
いつも通り作るから、若干私のほうがパニック・・・( 一一)
まだまだ生活リズムになれず今週はかなりお疲れ気味です。


少しずつこの生活にも慣れていくのかな・・・。
この季節は朝は日が昇るのが早いけど、冬の時期になると心配。
まっ!とりあえず1年間はやるしかないので私も子供たちと一緒に
早起き・早出勤がんばるぞ~(^◇^)


関連記事