春のプリザーブドフラワー
本日〇〇位?←ランキングチェックヽ(≧∀≦)ノ
昨日初めてプリザーブドフラワーの講習に参加。
場所は私の大好きな
『皿の上の自然』さんで・・・
プリザ講師の先生にお会いするのは初めてなので
ドキドキ(〃∇〃)
講師は
プリザのある生活 〜fleu-r vive〜のブログをかいていらっしゃるはなりこさん
すごく素敵な方でお花に囲まれて生活しているのだろうなぁ~と
感じさせるくらい素敵なはなりこさんでした。
今回は卓上用の春をテーマとしたプリザ
配色も考えながらの花選び・・・
センスが問われるのよね( ̄▽ ̄ )
花選びが終わるとここからが
レッスンスタート!!
色々細かい作業がありましたがはなりこさんにもお手伝いしてもらい
無事完成(≧▽≦)/
こちらが☆華☆の作ったプリザ
反対側からみると・・・こんな感じ
見る場所からいろんな顔を見せるプリザなので
各方向から見ても癒されるように作ってみました(´∀`*)ノ
他の方のプリザはこちら↓
選ぶ花や色、さす場所によって全く違うプリザになっちゃいますね。
どのプリザも個性がでていて素敵でした
はなりこさんありがとうございました。
我が家の次男君持って帰ったプリザを見るなり・・・
『これ美味しそう食べていい??』と狙ってました。
おいおい・・・食べられないから(´Д`)
ブログランキングに参加してます(*´艸`*)
皆様のおかげでランキングもかなり上がってきています。
本当に感謝致します 今後とも☆華☆ブログを応援してください!
↓ ↓ ↓ ポチっとご協力お願いします
1日1クリック(*´艸`*)
関連記事