2010年07月29日
保育所誕生会 2

7月生まれの誕生会行ってきました(*´▽`*)
今回はお休みしている子もいて
誕生児は5人・・・少ないね~。
次男君、名前を呼ばれて前へ出たものの
かなり緊張気味( *´艸`)

私と目が合うとにこっと笑うけど
表情はガッチガチ。
いつものウ~マク~次男君には見られない表情に
笑っちゃいました(*/∇\*)
司会者:『♪ あ~なたのお名前は?? ♪』
次男君:『〇〇う〇 ひ〇〇です。』
司会者:『何歳になりましたか??』
次男君:『さんさ~~~い( ̄∀ ̄)・:*:』←ちゃんと答えられました
質問に答えられるかドキドキでしたが
小さい声ながらもちゃんと答えていました。



先生から素敵な手作りプレゼントをもらい
大喜びの次男君。
冠をもらうのをすごく楽しみにしていたのか
ず~っと触っていましたヾ(≧∇≦)〃
その後は、先生達の出し物ペープサートと
誕生児のお母さんによるピアノの語り引き
(↑ お母さんは恩納村でピアノの先生してます)
子ども達もピアノの素敵な音色に
聞き入っていました。


三男君も先生に抱っこされ
ちゃんと誕生会に参加していましたよ~

とっても楽しいお誕生会でした。
これからもすくすくと成長して
一段とウ~マク~になってお友達想いの
優しい子に成長してほしいなぁ~(*´▽`*)

















ブログランキングに参加してます(*´艸`*)
皆様のおかげでランキングもかなり上がってきています。
本当に感謝致します<(__)> 今後とも☆華☆ブログを応援してください!
↓ ↓ ↓ ポチっとご協力お願いします
1日1クリック(*´艸`*)

















Posted by ☆華☆ at 14:22│Comments(4)
│育児日記
この記事へのコメント
給食は食べてきたかな?(*^m^*) ムフッ
うちはチビちゃんが10月だから
待ち遠しくて( *´艸`)クスッ♪
保育園にいる様子が見れるっていいよね♪
前に比べて親が保育園に行って
子供たちの様子を見れる機会が減ってる気がするから
近々、センターに遊びに行きながら
チビちゃんの普段の保育生活をす~み~してこよ~(笑)
うちはチビちゃんが10月だから
待ち遠しくて( *´艸`)クスッ♪
保育園にいる様子が見れるっていいよね♪
前に比べて親が保育園に行って
子供たちの様子を見れる機会が減ってる気がするから
近々、センターに遊びに行きながら
チビちゃんの普段の保育生活をす~み~してこよ~(笑)
Posted by ☆RENA☆ at 2010年07月30日 08:12
☆RENA☆さん
残念ながら仕事があったので、
給食は食べずに帰りました゜(ノ´Д`)
とっても食べたかったのに・・・
でも次男が11月に誕生を迎えるので
その時に給食食べます。
チビちゃんは10月なんですね。
それまで待ち遠しいよね。分かる分かる~
家とは違う子どもの姿が見れるって
そうそうないもんね。
残念ながら仕事があったので、
給食は食べずに帰りました゜(ノ´Д`)
とっても食べたかったのに・・・
でも次男が11月に誕生を迎えるので
その時に給食食べます。
チビちゃんは10月なんですね。
それまで待ち遠しいよね。分かる分かる~
家とは違う子どもの姿が見れるって
そうそうないもんね。
Posted by ☆華☆
at 2010年07月30日 14:09

次男くん ちゃんと「3さ~い」って答えられたんだね~(^^♪ 毎月の保育参観 保育士としては、きつい~ けど 親としては嬉しいね~
Posted by こっこまま
at 2010年07月30日 14:28

こっこままさん
ちゃんと答えてくれました。・゚(ノД`ヾ)゚・
確かに毎月の保育参観、保育士としては大変かも。
親が来ると思うだけで気遣っちゃいますもんね。
でも家では見れない表情が見れるので楽しかったです。
ちゃんと答えてくれました。・゚(ノД`ヾ)゚・
確かに毎月の保育参観、保育士としては大変かも。
親が来ると思うだけで気遣っちゃいますもんね。
でも家では見れない表情が見れるので楽しかったです。
Posted by ☆華☆
at 2010年07月31日 23:37
