てぃーだブログ › 沖縄の子育て・楽しく子育て・子育て情報 › ママ日記 › うんなまつり2013☆1日目

2013年08月14日

うんなまつり2013☆1日目

人気ブログランキングへ本日〇〇位?←ランキングチェックヽ(≧∀≦)ノ


・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・



またまたお久しぶりの更新です( ̄▽ ̄)
夏休みに入ってからはサロンのお客様も増え
子ども達の部活の試合の送迎やら何やらでパタパタ・・・


毎日が本当に充実しています♪


書きたいこともいっぱいあるのにパソコンの前に座るヒマもなく
家に帰ったら子ども達と遊んだり、夕食作りで落ち着く頃には
私も睡魔に襲われ(´Д`|||) ブログ更新そっちのけになっている状態。


とりあえず夏休みの出来事から少しずつアップしていこうっと!


7月27日・28日に行われたうんなまつり(←おいおい・・先月の話かよって?)
1日目は子ども会のドッチボール大会がナビービーチで開催♪
太陽の日差しが強い上に砂浜からの照り返しがハンパじゃない

うんなまつり ドッチボール大会


そんなことも気にせず子ども達は『絶対勝ってやる!!』と意気込み
低学年チームと高学年チームに分かれ参戦。


今回我が家には高学年がいないので、低学年チームに出場している
次女ちゃん&次男くんの応援がメイン!!
低学年チームは3年生がリードして試合が行われているけど
高学年に比べるとまだまだのんびりとした試合。


うちの次男君も幼稚園生でまだルールもよく分からない状態だから
とりあえずコート内をパタパタ逃げる状態┐('~`;)┌
↓ そしてなぜか堂々と前に出ています・・・(赤い帽子が次男くん)
うんなまつり ドッチボール大会


しかし意外にも逃げ上手でけっこうきわどいボールからも
するっと抜けきる次男くん!! 
次女ちゃんは当てられるのがイヤダ!ということでほとんど外野。
とくにボールを投げるというわけでもなく・・・私ですら次女ちゃんの
存在を忘れるくらい姿を消していました( ̄◇ ̄;)


1試合目は見事勝ち抜き、2試合目は勝てる試合だったのに
気力で負け(さすがにあの暑さは気力もなくなるよなぁ~)
でも子ども達もやりきったようなすがすがしい顔していました


試合後は楽しみにしていたバナナボート!!
本当は私も乗りたかったのに、気付いた時には子ども達はすでに海
時すでに遅かった・・・・。゚゚(´□`。)°゚。
うんなまつり ドッチボール大会


バナナボートを楽しんだ後は会場内を探索。
万華鏡を作ったり、実験コーナーで遊んだりと
まだあまり人がいなかったのでゆっくり体験することができ
子ども達も大満足☆
うんなまつり

うんなまつり

うんなまつり


15時から子ども達はおじいちゃんとバトンタッチして
くだもの&魚つかみどりに参加!!
次男くんはくだものをたくさ~~んとって、次女ちゃんは
魚を数匹取ってきていました。
(残念ながら写真に残し忘れていました|||||/( ̄ロ ̄;)\|||||||)


夕方は家族みんなで各字のエイサーを見たり、食べたり飲んだり・・・
朝から出ていたせいもありちょっとお疲れだったけど
やっぱり祭りはテンションが上がっちゃいますね。


とりあえず1日目はこーんな感じで・・・
うんなまつり2日目に続きます(*´艸`)



同じカテゴリー(ママ日記)の記事
子育ては忍耐?
子育ては忍耐?(2016-09-08 18:26)

GWの楽しみ方・・・
GWの楽しみ方・・・(2016-05-09 23:37)

生きてます!!
生きてます!!(2016-04-13 15:10)

履く・拭く・磨く
履く・拭く・磨く(2015-07-27 22:53)


Posted by ☆華☆ at 13:56│Comments(0)ママ日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。